司法書士の業務は不動産の登記、商業登記、裁判所書類の作成、簡易裁判所の代理、民事トラブルの法律相談、成年後見など広い範囲に及びます。これら広範囲の分野をオールラウンダー的に万遍なく扱う司法書士事務所もありますが、得意分野に注力し独自の強みを持ち他との差別化を図っている事務所も多くあります。例えば登記を中心に扱うところ、借金問題で困っている方の過払い・債務整理に力を入れているところ、相続・遺言・民事信託(家族信託)に強いところ、裁判案件をメインとするところなど様々です。女性が代表を務める司法書士事務所にはどのような特徴があるのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
司法書士事務所ともえみ
引用元:https://www.tomoemi.co.jp/
- 相続・遺言・家族信託に強い
- 充実の「おひとりさま安心サポート」で身近に家族がいない人も安心
- TV・新聞・ラジオ・Webなどメディア掲載多数
代表をはじめスタッフ全員が女性という大阪の司法書士事務所です。相続・遺言・家族信託に力を入れており、わかりやすい説明と親切な対応に定評があります。テレビ・新聞・ラジオ・Webなど様々なメディア掲載実績も豊富です。クライアントからは「驚くほど要点を汲み取って解決策を提案してくれた」「親身に対応してくれた」などの声があります。家族信託・おひとりさま相続・終活など様々なテーマで精力的にセミナーを開催し好評を得ています。
会社名 | 司法書士事務所ともえみ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビル12F |
司法書士法人小保内事務所
引用元:http://www.obonai-office.jp/
- 相続・財産管理・成年後見の実績が豊富
- 組織力を生かし大量案件・急ぎの案件にもスピード対応
- 初回1時間の無料相談あり
司法書士5名・スタッフ8名の全員が女性の司法書士法人で横須賀と逗子に拠点を持っています。登記業務はもちろんのこと、相続問題、財産管理、成年後見の分野に強みを持ち豊富な実績があります。ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引主任者の資格も持ち合わせ、法務面だけでなく不動産や借地借家問題、離婚関連の相談にも多角的なアドバイスができることが特徴です。初回は1時間の無料相談となっており、時間外や土日祝にも対応してくれ相談しやすくなっています。
会社名 | 司法書士法人小保内事務所 |
---|---|
住所 | 神奈川県横須賀市大滝町2-17筑波中央ビル5階 |
司法書士・行政書士高田秀子事務所
引用元:http://souzoku-yokohamashi.com/
- 相続に強く500件以上の実績あり
- ベテラン女性司法書士の代表自らが丁寧に相談にのる
- 女性支援に力を入れ顧客の75%が女性
横浜市に拠点を置き司法書士と行政書士のダブルライセンスを保有している事務所です。相続に強みを持ちこれまでに500件以上の実績を積んでおり「数百人にも上る相続人を調整」「遺産分割で揉めている」といった難解な案件も含め様々なケースを経験していることから多くの対処ノウハウを蓄積。他事務所からアドバイスを求められることもあるほどで豊富な経験値と信頼性の高さが特徴の事務所です。相続登記ライトプラン5.8万円~
会社名 | 司法書士・行政書士高田秀子事務所 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町6003番地3 レックヒルズ903号室 |
悠里司法書士・行政書士事務所
引用元:https://www.shihou-syoshi.net/
- 司法書士・行政書士のダブルライセンスで幅広い業務が可能
- 韓国人の相続登記3万円~
- 過払い・債務整理にも力を入れている
大阪市福島区に拠点を置き相続と過払い・債務整理に強みを持つ司法書士事務所です。司法書士・行政書士のダブルライセンスを保有し許認可申請、帰化申請、在留資格・ビザの取得などの行政書士業務も行っています。代表の前川氏はアメリカ、韓国への留学経験を持ち法務だけでなく語学面にも長けており、韓国語ネイティブのスタッフも在籍するなど語学堪能な点がポイントで韓国人相続、韓国戸籍の取り寄せ・翻訳など幅広いサービスが可能です。
会社名 | 悠里司法書士・行政書士事務所 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市福島区海老江5丁目2-2 大拓ビル7F |
司法書士法人赤羽法務事務所
- 借金問題の解決に力を入れている
- 全国どこでも無料で出張可能
- 年中無休・深夜0時までの無料相談ダイヤルあり
任意整理・過払い金・自己破産・個人民事再生など借金問題の解決に力を入れている司法書士事務所です。代表の春日氏は父親の会社が倒産するという出来事がきっかけとなり、働きながら夜間大学へ通い司法書士の資格を取った苦労人。「一生懸命生きる」というポリシーを掲げ困っている人に最大限のサポートを行っており首都圏だけでなく全国に無料出張が可能。また深夜0時までの無料相談ダイヤルを設置するなど手厚いサービスが魅力です。
会社名 | 司法書士法人赤羽法務事務所 |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽南1-3-7 関根ビル2F |
はつね司法書士事務所
引用元:https://hatsune-office.com/
- 英語・中国語が堪能で外国人による不動産売買に完全対応
- 電話・メール・LINEの初回相談無料
- 事前予約で夜間・土日祝の対応可能
大阪府吹田市に拠点を置き不動産登記・会社登記、相続・遺言、離婚問題、訴訟・裁判事務などオールマイティーに対応しています。大きな特徴として代表の坂根氏が英語と中国語が堪能であることが挙げられます。通訳を介さずに外国人による不動産売買に完全に対応可能。他の司法書士事務所からの「宣誓供述書の翻訳」「登記書類の翻訳」や「日本語が話せない売主、買主への通訳」「司法書士立会業務」などの依頼も受けています。
会社名 | はつね司法書士事務所 |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市豊津町15-13 第2サニーハイツ302号室 |
法務コンシェル司法書士事務所
引用元:https://www.legal-concier.com/
- 生前対策・家族信託に力を入れている
- 最初から最後まで代表司法書士が対応
- 収益不動産の運用も行っており不動産オーナーからの相談に強み
福岡市に拠点を置く司法書士事務所で、敷居が低くどんな困りごとでも相談しやすい事務所を目指して名前に「コンシェル」を付けています。生前対策による「笑顔の老後・円満相続」を目指して顧客サポートを行っています。特に家族信託に力を入れておりクライアント一人一人に最適の相続対策を提案しています。代表の石田氏は司法書士事務所の代表であるとともに不動産運用会社の役員も務めています。その経験を活かし不動産オーナーからの相談にも力を入れています。
会社名 | 法務コンシェル司法書士事務所 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 fabbitアクロス福岡1F |
伊藤みゆき司法書士事務所
引用元:https://sapporo-isansouzoku.com/
- 相続・遺言に強く1,400件以上の実績
- 親切・丁寧で人柄や対応の良さに定評あり
- 司法書士・上級相続アドバイザー・終活カウンセラーの知識で相続をトータルサポート
札幌に拠点を置き北海道全域に対応している司法書士事務所です。代表の伊藤氏は司法書士のほか上級相続アドバイザー、終活カウンセラーなどの資格を保有し相続・遺言に強みを持っています。相続の実績が豊富でその数は1,400件を超えており様々なケースを経験しノウハウの蓄積があることも強みです。こまめな報告・連絡・相談がもらえ顧客からは「接客が親切」「じっくり話を聞いてくれた」「仕事が早い」などの声が多く対応の良さが魅力です。
会社名 | 伊藤みゆき司法書士事務所 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西7-20-1 札幌スカイビル4階 |
シルク司法書士事務所
- 毎週月曜はナイター相談・毎月第3日曜は休日相談が可能
- インターネット経由での相談者が多い
- 初回60分の無料相談あり
インターネット経由の相談者が多い司法書士事務所で、相続分野に力を入れていることが特徴です。代表の長谷川氏自身が親族間の金銭トラブルや職場トラブルを経験していることから、悩める人に寄り添った温かな対応ができ相談者の頼れる味方となっています。メール・電話・LINEなどで進捗状況を報告し依頼者の不安を払拭する丁寧な対応に定評があり、顧客からは「小まめな連絡で安心できた」「電話相談の時から丁寧だった」「小さな質問にもきちんと答えてくれた」などの声があります。
会社名 | シルク司法書士事務所 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区笹塚二丁目1番10号 スカイプラザ笹塚505 |
司法書士法人ソレイユ
- 家族信託の経営者向け活用方法を提案
- 亡くなった後の祭祀も含めた「エピローグ・ケア」を行う
- TV・雑誌・新聞などのメディア出演・掲載多数
司法書士法人ソレイユは「家族信託」と「エピローグ・ケア」を2つの柱としている司法書士法人で、代表の杉谷氏は複数の著書を出版、雑誌・新聞のメディア掲載も豊富でテレビ番組のコメンテーターとしても出演するなど活躍している人物です。家族信託を実家売却や空き家対策として活用するほか、経営者向けの活用方法として「事業レスキュー信託」「議決権集約信託」「事業継承信託」など様々な活用方法を提案しています。
会社名 | 司法書士法人ソレイユ |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋2丁目1番14号 日本橋加藤ビルディング6階 |
まとめ
ここまで女性が代表を務める司法書士事務所を見てきましたがいかがだったでしょうか?女性が代表の司法書士事務所には、相続関連問題や借金問題の解決に力を入れているところが比較的多いという傾向がみられました。これらの分野では顧客の感情的な部分に触れることが多く、女性の共感力、繊細さなどコミュニケーション力が活きてくる分野であると言えます。信頼できるかどうか、合う・合わないなど相性も大切です。無料相談を積極的に活用しこの点もチェックしましょう。