2021.01.02

「映像制作」と「字幕制作」の実績が豊富な映像制作会社10選

すでに映像が手元にある場合は、専用ソフトを購入して自分で字幕を入れるという方法のほか、字幕制作会社に手持ちの映像を送り、その映像に字幕を入れて納品してもらうという方法があります。映像がない場合は、映像制作会社に字幕付きの映像を制作してもらう方法があります。ここでは「字幕だけ」を入れてくれる字幕制作会社ではなく、「映像制作」と「字幕制作」の両方に対応し実績が豊富な映像制作会社をメインにピックアップしています。どのような会社があるのかさっそく見ていきましょう。

株式会社アステム

引用元:http://www.astem-co.co.jp/

  • ドラマ1000本・映画500本の字幕制作実績
  • 急な依頼にもスピード対応可能
  • 手話・日本語・英語のリアルタイム字幕に対応

大阪に拠点を置き45年以上の実績を持つ会社で、字幕制作、映像制作、イベント事業などを行っています。字幕制作では時代劇を含むテレビドラマ1,000本、長編映画500本など豊富な日本語字幕制作実績があります。45分程度の短編映像であれば3日で納品可能で、急な依頼にも対応できる体制があります。日本語・英語のリアルタイム字幕にも対応でき、会議やイベント・コンサート・ワークショップなどで活用可能。加えて手話での通訳も可能など幅広い対応力が特徴です。

会社名株式会社アステム
住所大阪府大阪市北区東天満2-7-12

株式会社GODSPEED

引用元:https://www.godspeed.jp/index.html

  • 映像・CG・字幕制作を行う
  • テレビ以外の仕事も積極的に対応
  • TVCM・企業PVなど広く字幕制作可能

映像制作、CG制作、字幕制作などを行っている会社です。TV関連の実績が豊富ですが、企業や商品プロモーション動画などあらゆる映像や字幕制作に対応しています。人材派遣も行っており、字幕制作・テロップ・3DCG制作・ディレクター・ADなどのプロフェッショナル人材を派遣しています。リアルタイム字幕実績は「週刊ニュースリーダー」 「ワイド!スクランブル」など報道系多数。オフライン字幕実績は 「仮面ライダーシリーズ」 「ビートたけしのTVタックル」 など広いジャンルの実績があります。

会社名株式会社GODSPEED
住所東京都品川区東品川3-28-25

株式会社フォアクロス

引用元:http://f-cross.com/

  • 「映像翻訳&映像制作」のプロフェッショナル
  • 映像翻訳養成講座も開催
  • NHKの局長賞受賞経験あり

東京都港区に拠点を置き映像制作と映像翻訳を手掛けている会社です。業界ではじめて本格的なマルチリンガルの映像翻訳者育成講座を開講するなど優れた映像翻訳技術を持つ点が特徴です。「映像制作のみ」「字幕入れ編集のみ」「字幕リライトのみ」など部分的な依頼が可能です。映像制作から依頼する場合はオフィスPR映像25万円~。ここに外国語字幕版を格安オプションで追加できます。33言語に対応可能で、単に翻訳するだけでなく文化的・社会的な背景を考慮した的確な表現を行っています。

会社名株式会社フォアクロス
住所東京都港区新橋 6-9-4 新橋六丁目ビル2F

株式会社メディアオーパスプラス

引用元:https://www.mediaopusplus.com/

  • 「学び」に特化した映像コンテンツを提供
  • 2万5千本を超える映像制作実績
  • 日本語字幕から多言語・手話にも対応

関西にある進学塾の映像制作配信事業部から独立した会社で、大阪に本社、東京・兵庫に拠点を展開し「学び」に特化した映像制作・配信などを行っています。学習塾、大学、出版社、一般企業などに学びのコンテンツを提供するほか教材のデジタル化支援やAIを活用したデータサイエンスも提供しています。これまでに2万5千本を超える映像制作実績があります。制作した映像には日本語で字幕を付けることはもちろんのこと、外国語への翻訳や手話などにも対応しています。

会社名株式会社メディアオーパスプラス
住所大阪府大阪市淀川区宮原4-1-45 新大阪八千代ビル2F

株式会社ユーフォニア

引用元:https://eufonia.co.jp/

  • 映像・音響・字幕制作を行う
  • 字幕制作を得意とし実績豊富
  • 字幕制作専門ソフト「おこ助」も販売

映像・音声・音響などの制作を行っている会社です。映像制作では広告やPR動画、セミナーなどの記録映像、教材・マニュアルなど様々な映像に対応。アニメーションからドキュメンタリーまで豊富なスタイルが可能です。字幕制作も得意分野で、多くの実績を持っています。テレビ放送用のクローズドキャプション、バリアフリー字幕、翻訳字幕、YouTubeなどの動画制作&字幕入れなど、広いニーズに対応可能です。また「おこ助」という字幕制作や翻訳用の専門ソフトの販売も行っています。

会社名株式会社ユーフォニア
住所東京都豊島区北大塚1丁目19-12 コルティス大塚6階

株式会社リンクイット

引用元:http://www.linkit.jp/index.html

  • 映像関連の便利なサービスを多数提供
  • 「字幕テロップ編集」に特化したサービスあり
  • 基本料金5,000円+字幕挿入450円~

「映像コンビニエンスサービス」をコンセプトとし映像関連の便利なサービスを提供している会社です。具体的には「DVDコピー」「セミナー撮影」「動画編集」「メモリアルビデオ制作」「インターネットライブ配信」など多岐に渡っています。また「字幕テロップセンター」という名称で動画の字幕編集に特化したサービスを提供しており、基本料金5,000円+字幕挿入450円~となっています。例えばPR動画・インタビュー動画・講演会など様々な映像に手軽に利用できます。

会社名株式会社リンクイット
住所東京都新宿区新宿2-1-9 AIRA新宿御苑ビル4F

株式会社Global Japan Corporation

引用元:https://gjc.me/

  • 高品質&業界相場の半額で満足度96%
  • マーケティングに強く「売れる」「伝わる」動画を制作
  • 日本語はもちろん多言語での字幕・ナレーションに対応

高品質な動画を業界相場の半額という低価格で制作可能な映像制作会社です。大手企業の映像制作実績も豊富です。創業時は広告代理店としてスタートしており、動画制作においてもマーケティング面に長けているのが特徴で「売れる」「伝わる」という良い反応が得られる動画制作を得意としています。プランは「3~10万円」「10~30万円」「30万以上」など。多言語での字幕・ナレーションにも対応しています。

会社名株式会社Global Japan Corporation
住所東京都千代田区内神田1-8-9 フォーチュンスクエア(福田ビル)2階

株式会社ライズビデオエイティ

引用元:https://risevideo.co.jp/

  • 設備・人員が揃い短納期に対応可能
  • 官公庁・公益法人の映像制作実績も豊富
  • 年間300本・累計1万本を超える映像制作実績

40年に渡り映像制作を行っている会社で年間300本、累計で1万本を超える実績を持っています。映像制作に必要な設備とスタッフが社内に揃っているためタイトなスケジュールにも対応でき短納期の要望に応えられます。コクヨ、なとりなどの企業をはじめ防衛省、役所などの官公庁や公益法人の映像制作実績も豊富です。外国語版の字幕・ナレーションでは、映像に出てくるテロップや図解も外国語化し伝わる映像を制作。手持ち映像への字幕やナレーション入れも依頼できます。

会社名株式会社ライズビデオエイティ
住所東京都豊島区池袋3-26-14

株式会社マグノリアカンパニー

引用元:https://magnolia-comp.jp/

  • 「映像制作&映像翻訳」に専門的スキルを持つ
  • 自社スタジオ完備で一貫して対応可能
  • 国境なき医師団の映像も手掛ける

原宿に拠点を構える映像制作会社で外国語で映像を作り世界に発信することを得意としています。単なる翻訳ではなく、「映像に合わせた翻訳」に専門的スキルを持っている点が特徴で、クオリティの高い映像&翻訳で世界に通用する作品制作を行っています。自社スタジオを持ちナレーション収録、MA、字幕制作、動画編集までワンストップ。エンジニアも常駐し技術面の対応もスピーティーです。NHKをはじめとする各TV局や国境なき医師団、大手企業の映像制作実績も豊富です。

会社名株式会社マグノリアカンパニー
住所東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-15 原宿SDビル4F

Crevo株式会社

引用元:https://crevo.jp/

  • アニメーション動画のパイオニア
  • アニメーション・実写・ミックスもOK
  • スタートアップから大企業まで実績豊富

「アニメーション動画といえばCrevo」との呼び声の高い同社は、あらゆるアニメーション動画を得意としています。「実写」や「実写+アニメーション」などにも対応。世界中の7000人を超えるクリエイターネットワークを活用した動画制作スタイルで、海外展開用の動画やインバウンド向け動画も制作しており字幕制作・ナレーションは50ヶ国語に対応。費用は「49万円まで」から「300万円以上」まで内容により異なりますが、Webサイトで各価格帯の制作実例が豊富にチェックでき参考になります。

会社名Crevo株式会社
住所東京都目黒区中目黒2-10-15 フロンティア中目黒3F

まとめ

外国語翻訳に強いところ、アニメーションに強いところ、リアルタイム字幕に対応しているところ、字幕だけでなく手話にも対応しているところなど魅力的な会社が揃っています。海外に向けてプロモーションしたい場合は、翻訳技術の高いところがベター。理由は、逆のパターンを考えてみるとよくわかります。いくら商品が優れていたとしても、不自然な日本語で紹介された商品には魅力を感じずらいものではないでしょうか?また他国のタブー表現を回避するという観点でも安心です。自社の課題を解決してくれるのはどのような会社なのか比較検討しベストな会社を見つけてください。